ヒンメリは およそ850年前から伝わる北欧フィンランドの伝統装飾品です。
ストローを糸で編んでいくと立体の幾何学模様が出来上がります。
12月の収穫祭やクリスマス、お祭りの装飾品として親しまれ「幸運のお守り」とも言われています。
ヒンメリのシルエットはもちろん、太陽に当たって出来た影、夜は照明の位置によって天上や壁、
床に広がる影は幻想的で美しく、クルクルとヒンメリが回り出すと見えない微風も感じられます。
ゆっくりと回転するヒンメリを眺めているだけで、癒されます。
黒いシャープな線で出来た幾何学模様は日本の白壁に美しく映え、天井から吊るす装飾は、
お部屋のイメージをグッと変えてくれます。
平面から立体になる面白さ、幾何学模様の美しさを是非ご体験下さい。
【持ち物】
ハサミ、定規、お持ち帰り用袋
【最少催行人数】4名
【講師:ヒンメリのおか 大岡 真奈】
プロフィール
ヒンメリの美しさに魅了され独学で学び2014年1月~教室をスタート。
千葉・東京都内を中心にヒンメリワークショップを毎月様々な場所で定期的に開催。
毎月初級・中級・上級とレベルに合わせて様々な形を制作して頂いています。
・書籍「ハンドメイド日和」(ブティック社)掲載(2015年3月23日発売)
・書籍「北欧テイストの部屋づくり」(ネコ・パブリッシング)掲載。(2016年3月29日発売)
・アリオ亀有(東京都葛飾区)90人ヒンメリワークショップイベント
・伊勢丹 松戸店 クリスマスワークショップイベント
・西武 渋谷店 ルネ・デュー ヒンメリワークショップイベント(毎月定期開催)
・株式会社アダストリア ≪studio CLIP≫ HAND CRAFT WEB動画配信(2016年5月27日~)
その他、多数。
【日程】8月25日(木)・9月29日(木)
ワークショップ時間:10:00-12:00(2時間)
【料金】親子2名見守り保育付き2時間:3,500円
※お子様2人目以降は2時間パスを人数分ご利用ください。
ご予約はコチラから
0コメント