ワークショップ「音楽リズム」レポートです!

みなさんおはようございます✨ 音楽リズム講師の近藤です♪ 

 昨日27日は、9月最後のレッスン日でした♫ 9月は『みんなで秋のお散歩に出かけよう』 というテーマで秋を感じられる歌やリズム遊びをたくさん取り入れた内容でした🍂 音楽に合わせて歩きながらお散歩へ。 途中歌ったり、ドングリになってコロコロ転がったり♫ ドングリ拾いもしましたよ🍠 またまた歩いて行くと動物さんに出会いました🐰うさぎさんになりきってピョンピョン跳ねたり、くまさんになって歩いたり、リスさんになってちょこちょこ走ったり🐿 次はバスに乗って果物狩りへ🍎 果物マラカスを使ってのリズム遊びを楽しみました😊(動画は各クラスの様子) 終わった後にママさんから 『児童館で歌を歌ったりするようなことが あるけど、飽きちゃっていつも最後まで 参加できないけど、今日は楽しそうに 最後まで参加しました』と嬉しいお言葉をいただきました✨ 長い時間一つのことに集中するのはまだまだ難しい時期です。周りに色々気になりものがあったりすると余計にそっちにいってしまったり(^^;) いつも参加者様にお話ししていますが、たとえ途中気が散ってしまっても音楽が流れている同じ空間にいるだけで、ママやお友達がしている姿を見たり感じたりするだけでとってもいい刺激になります! ぜひママと一緒にご参加お待ちしています😊

次回の予告:10月は 『手作り楽器を作ってみんなで コンサートを開こう♫』 というテーマです。 ママとお子様だけのオリジナル楽器を作って みんなで合奏しますよ🎵


ご予約はコチラから🎃

①あかちゃんの音楽リズム↓ https://coubic.com/playkidsgarden/135330 

②はじめての音楽リズム(11ヶ月〜24ヶ月)↓ https://coubic.com/playkidsgarden/338667 

③はじめての音楽リズム(2歳〜3歳)↓ https://coubic.com/playkidsgarden/276298


イベントの様子です!

プレイキッズガーデンブログ

当施設は、『楽しいヒラメキのあそび場』をコンセプトに0歳〜小学生までの子どもが自ら考えてあそぶことを目的とした施設です。ブログではワークショップのスケジュールやあそび場の状況などをお伝えしていきます。

0コメント

  • 1000 / 1000