Playkidsgarden

記事一覧(61)

ヘクセンハウスを知ってますか?

こんにちは、スタッフのともです💕今はハロウィン真っ盛りですが、少し先にはクリスマスが待っていますね🎄さて、11月のアイシングクッキーは、ヘクセンハウスを作ります!今回のテーマはサンタさんがくるまでの期間を小さなヘクセンハウス(10㎝×10㎝×10㎝)を飾って気分を盛り上げましょう♪写真を見てください!可愛いですよね💘クリスマスの風景を思い浮かべながらお好きなデザインをアイシングクリームで描いてください!日程とご予約はコチラ※今回は大人のみ対象です。お子様は遊び場で見守り保育いたします。思う存分作業に集中できます!【アイシングクッキーとは?】クッキーに卵白と粉砂糖を水で溶いたクリームを使ってデコレーションしたものです。塗り絵のような手順で楽しんで作れます。日持ちもするのでお友達にプレゼントするのも喜ばれます。毎日が忙しいママも、お仕事で忙しい女性も、おいしくてかわいいお菓子をつくる事により、リフレッシュをしてみませんか?幸せなひと時をお過ごしに、みんなが笑顔になれるアイシングクッキー作りを一緒に楽しみましょう!講師:日本アイシングクッキー協会 認定講師伊藤直子先生アメブロ「sugar-meringue」http://s.ameblo.jp/sugar-meringue?frm_id=v.jpameblo&device_id=d5660a2781294da4902bf44108bce361日時:11/15(火)10:00から12:30参加費用:4000円(入場料、講習費、材料費、ラッピング代含む)持ち物:エプロン、手拭きタオル

ハロウィン撮影用衣装(スタッフ手作り)ご紹介🎃

みなさんこんにちは😊
スタッフの近藤ともです♪ ブログの更新がなかなか毎日できず申し訳ないです・・・ さて、昨日は雨がすごかったですが、運動会の振休だったのでプレイキッズガーデンには午前中から沢山のお友だちが遊びに来てくれました(≧∀≦) 私がやっているイベント、音楽リズムもたくさんの参加があり嬉しい限りです♫来月はちょっともう早いですがクリスマス特集ですので是非ご予約くださいね!日程は以下のとおりです🎅赤ちゃん・・・11月25(金)29(火)12月6日(火)11〜24か月・・・は11月25(金)29(火)2−3歳・・・12月6日(火)12月は6日で年内最終になりますので、ぜひご予約くださいね♫プレイキッズガーデンでは、🎃期間中に置いてある衣装を自由に来ていただき、写真撮影ができるようになっています。みなさん結構買ってらっしゃるからどうかなあ、と思いましたが、自分が着せたことのないタイプに意外と興味津々で、置いてある何着のうち2−3着を着せては撮影し、というママが結構いらっしゃって嬉しい限りです。幾つかは実はスタッフ、というか私の手作りなんですよ💕枝豆なんかも意外に人気です。ぜひ見に来て、着せてみてくださいねー👻仮装ではありませんが、来月の新ワークショップで、おままごとゾーンにあるエプロンを作るレッスンを実施します。このエプロン、売り物ですかとよく聞かれますので、思い切ってワークショップにしてしまいました。お子様に手作りのエプロンを着せてみたい、というママさんはぜひご予約ください!ご予約はこちらです!

11月の大型イベント・プレイキッズチルドレンデー開催決定!

プレイキッズチルドレンズデー2016 ーアートを楽しむー  こんにちは、音楽リズム講師兼スタッフのこんどうともです💛 先日大盛り上がりだったこどもうんどうかい、10月後半はすでに満席のハロウィンパーティに続いての11月のイベントテーマはアート🎨チルドレンズデーは秋を親子で楽しむ!と題し秋🍁を感じる楽しいイベントを実施します!日本のこどもの日は5月5日ですが、実は世界のこどもの日が決められていて、国連によって11月20日は世界こどもの日(Universal Children's Day)とされています🌍チルドレンズデーではおもちゃを買い与えるのではなく身近になる本や歌などでお祝い的にこどもとあそびを楽しむイベントとなっており、プレイキッズガーデンでは、このチルドレンズデーをタイトルにアートをテーマとして、秋を感じるものや身の回りの日用品など、様々なものを工夫することで楽しめる日としました!自宅でも継続的に楽しめるアイデアを使って、世界こどもの日とアートを楽しみましょう! 詳しくは以下を御覧ください🎨↓イベント内容: ご来場いただき遊び場で楽しんでいただいた後、以下のワークショップを実施致します。※材料費や参加料は全て入場料に含まれておりますので追加料金はありません。 ワークショップ: ・葉っぱアート・木の実や落ち葉を使って絵を描こう! ・こども紙芝居(内容は当日までヒミツ)※駄菓子付き ・新聞紙をビリビリ破いておもちゃを作ろう!輪投げやボール、人形などをみんなで作ろう! ・長〜い糸電話に挑戦!どこまでママの声が聞こえるかな? ・ダンボールブロックで巨大ビル作り・軽いダンボールをどんどん積み上げてみよう! ※各回では上記のイベントの中3つを実施予定です。イベント内容は変更になる場合があります。 日程: ①11月9日(水)10:00-12:00 (イベント60分+遊び場60分)イベント開始10:30−11:30終了    13:00-15:00(イベント60分+遊び場60分)イベント開始13:30−14:30終了 15:00-17:00 (イベント60分+遊び場60分)イベント開始15:30−16:30終了 ②11月16日(水)13:00-15:00(イベント60分+遊び場60分)イベント開始13:30−14:30終了 15:00-17:00(イベント60分+遊び場60分)イベント開始15:30−16:30終了 料金:親子2名で1,200円(大人・こども追加1名につき600円) ※特別イベントの為、マンスリーパスはご利用いただけません。 ※ワークショップを体験できない月齢の赤ちゃんは無料です。 対象年齢:3歳くらいまで (参加されるお子様のご兄弟であれば年齢が3歳以上でも可) 用意するもの: 特にありませんが、アート作品作りで汚れが気になる方はエプロン等持参ください。

秋もイベント盛りだくさん!ヒラメキのあそび場プレイキッズガーデンで楽しもう!

 10月のこどもうんどうかい、ハロウィンイベントに続き11月も大型イベント開催決定!その他ブログをご覧の方に向けて様々なイベントスケジュールを先行でご紹介します! ①はじめてのマイホーム自由設計レッスン 人気のマイホームレッスンは11月も継続!レッスン受講で90分遊び場無料!最も多い質問、戸建てとマンションのメリットデメリットなどもバッチリお答えします!
詳しくはコチラ②大型イベント・プレイキッズチルドレンズデー うんどうかい・ハロウィンに続く新企画!11月はアートをテーマにたくさんのワークショップを楽しんでいただきます!詳しくはコチラ③11月23日勤労感謝の日は休まず営業します! 
11月の祭日23日(水)は定休日ですが休まず営業します! ④10月ハロウィン企画!場内にて衣装レンタル実施中!  お好きなコスチュームを着て撮影が可能!(1歳〜3歳位まで6種類ご用意しました)31日まで!
  ⑤その他人気の定番イベントも実施中です!
(音楽リズム・骨盤ケアレッスン・アイシングクッキー教室・ミシン教室)
詳しくはコチラ→https://coubic.com/playkidsgarden  ちょっとした空き時間に、お友達との集合場所に!持ち込みランチも可能な遊び場・プレイキッズガーデンをぜひご利用ください!  ヒラメキの遊び場Playkidsgarden

ワークショップ「音楽リズム」レポートです!

みなさんおはようございます✨
音楽リズム講師の近藤です♪  昨日27日は、9月最後のレッスン日でした♫ 9月は『みんなで秋のお散歩に出かけよう』
というテーマで秋を感じられる歌やリズム遊びをたくさん取り入れた内容でした🍂 音楽に合わせて歩きながらお散歩へ。
途中歌ったり、ドングリになってコロコロ転がったり♫
ドングリ拾いもしましたよ🍠
またまた歩いて行くと動物さんに出会いました🐰うさぎさんになりきってピョンピョン跳ねたり、くまさんになって歩いたり、リスさんになってちょこちょこ走ったり🐿
次はバスに乗って果物狩りへ🍎
果物マラカスを使ってのリズム遊びを楽しみました😊(動画は各クラスの様子)
終わった後にママさんから
『児童館で歌を歌ったりするようなことが
あるけど、飽きちゃっていつも最後まで
参加できないけど、今日は楽しそうに
最後まで参加しました』と嬉しいお言葉をいただきました✨
長い時間一つのことに集中するのはまだまだ難しい時期です。周りに色々気になりものがあったりすると余計にそっちにいってしまったり(^^;)
いつも参加者様にお話ししていますが、たとえ途中気が散ってしまっても音楽が流れている同じ空間にいるだけで、ママやお友達がしている姿を見たり感じたりするだけでとってもいい刺激になります!
ぜひママと一緒にご参加お待ちしています😊次回の予告:10月は
『手作り楽器を作ってみんなで
コンサートを開こう♫』
というテーマです。
ママとお子様だけのオリジナル楽器を作って
みんなで合奏しますよ🎵ご予約はコチラから🎃①あかちゃんの音楽リズム↓
https://coubic.com/playkidsgarden/135330 ②はじめての音楽リズム(11ヶ月〜24ヶ月)↓
https://coubic.com/playkidsgarden/338667 ③はじめての音楽リズム(2歳〜3歳)↓
https://coubic.com/playkidsgarden/276298イベントの様子です!↓

10月の2大イベント予約状況です♫

 みなさんこんにちは!音楽リズム講師の近藤朝(とも)です!今後このブログの担当になりましたのでよろしくお願いします♫ さて、来月の2大イベント、こどもうんどうかいとハロウィンパーティーの予約状況ですが・・・なんともうすぐに満員になる勢いです❤️みなさんありがとうございます〜 うんどうかいの方は0−3歳のまだ運動会を未経験のお子様+パパママを対象としたものになっています、うさぎ組とライオン組にわかれて各種競技を楽しみます。パパママの参加競技もありますのでお楽しみに!実は一番会場が盛り上がるのが保護者参加競技だったりします笑 🎃ハロウィンパーティは、ここ数年でハロウィンの時期に様々なイベントで仮装をする機会が増えたかと思いますが、仮装作ったけど着ていく場所がないなあ、こどもと一緒に仮装したいけど場所がないなあ、という方に向けたイベントです。仮装イベントの場合大体屋外が多く自宅から来て行かないといけない場合が多いので、ちょっと恥ずかしいという方も、プレイキッズガーデンはなんとお着替えを室内でどうぞ❤️というわけで入場後に着替えていただけます!当然自宅から着てきたい方はそのままでどうぞ〜👻 すでに告知の通り、仮装された方は入場無料となっていますが、その上仮装写真を撮らせていただき、後日スタッフが一番良かった!と思う仮装をされたファミリーに、家族全員分のマンスリーパスをプレゼントします!この大盤振る舞い!会員様には今後このようなイベントをどんどん仕掛けていみますのでお楽しみに!まだ若干お席が残っていますので是非ご希望の方はコチラからご予約を!