おもちゃ・絵本セール開始!全品30%OFF! フェイスブックにも書きましたが、今日の台風、完全に肩透かしでしたね・・・。先週の様な事の無い様にと、本日のワークショップご予約をこちらから全てキャンセルさせて頂き、別に機会に振り替えいただきましたが、お客様には振り替えのお手数をおかけした上、あまり荒天にならなかったこともありとにかく申し訳なく思っております。まだ9月に入ってももう一回くらいきそうな感じですが、なんとかこの様な事のない様にしてほしいものです。 さて、今週から9月に入りまして、店頭で販売しているおもちゃ・絵本をスペシャルプライスでご提供する事といたしました。基本全品30%オフ、更にディスプレイ品などは特別価格にてご提供させていただきます。例えば3月のオープ...30Aug2016お得な情報
キホンのミシン教室 〜ミシン教室の需要について〜 今日も朝雨かと思ったら晴天になったり、とよく分からない天気です。当店舗は他の遊び場と異なりアクセス面で課題があるため雨天時はお客様が来にくい状況なのですが、ワークショップの予約がある場合はきちんと雨の中来ていただけています。本当にありがたいことです。 今回は元お客様で会った佐藤先生によるミシン教室です。もともとご利用いただいていたお客様で、お会計の時に名刺をいただいてから約一ヶ月で1回目のワークショップ開催となりました。 ソーイング教室など多い中で、私がいいなと思ったのはミシンを使うところ。私の妻もそうですが、やはりこどもがいると中々ミシンを出して準備して、という時間が作りにくく、ましてや今までやったことがない方が一念発起してミシ...29Aug2016ワークショップスケジュール
プレイキッズガーデン遊び場レポート・ボールプールの効能 8月最後の休日、今日も微妙な天候でした。雨は降らないけど、涼しいというか肌寒い日でした。来週から夏休みも終わりいよいよ9月です。台風も来ていてまだ秋を楽しむ、みたいな感じではありませんが。。。 さて、今日のブログは当施設でも人気のボールプールについてです。施設の中でも1、2を争う人気。飛び込んだり、泳いだり、ボールを投げたり・・・その遊び方は多様で、大きめのボールプールには複数のこどもが一緒にコミュニケーションをとりながら遊ぶことができます。 ボールプールに入ると、ボールによって水に浮いたような感覚になることができます。沢山のボールがつま先や腕など、様々な場所に接触する事で、こどもの感覚の中の「触覚」が刺激され、それが脳へと伝わり...28Aug2016あそび場レポート
プレイキッズガーデンのコダワリ・ヒラメキテント また来週、台風が来るようですね・・・先週も月曜交通機関も止まってしまいましてあそびにこれないこどもたちがいて残念でしたが、来週の台風は大きく進路がずれることを望みましょう。 さて、絵本などを読みながらゆったりとあそんでいただける「ヒラメキテント」です。画像はオープン前の設置状況。このテントですが、逗子にて活動されている相談家具屋の鈴木社長にお願いして、施設の象徴になるような、それでいて多機能な場を作りたいのですが・・・と相談し特注で製作していただきました。なにぶん一点物で現場あわせが大変そうでした。 この物体、特によじ登れるわけでもなく、遊具としての機能はほぼないのですが、実際運営がスタートして非常に多岐にわたって活躍しています。...27Aug2016あそび場レポート
9月のワークショップスケジュールです!夏休みも終わりに近づき、すっかり・・・涼しくなりませんね。残暑厳しそうな中、秋をテーマにしたワークショップが多いんですが、まあ先取りということで楽しんでいただければと思います。6月から始まったワークショップですが、だいぶ定着してリピーターの方も増えてまいりました。今月はさらに新しいコンテンツを投入の予定です。ブログで発信していきますのでお時間あるときにチェックしていただけますと幸いです。《9月のワークショップ》はじめてのアイシングクッキー教室 9/15(木)10:00-12:00産後の骨盤ケアレッスン 9/23(金)10:30-11:30あかちゃんのおんがくリズム 9/8(木)・27(火)両日とも10:00-10...25Aug2016ワークショップスケジュール
日程追加!キホンのミシン教室(本日は台風で中止です・・・) 今日は朝からすごいお天気です・・・。 窓に雨が吹き付けまくってます。 本日開催予定だったキホンのミシン教室・マリメッコのおしりふきケースづくりですが、台風の影響で中止とさせていただきました。キャンセルされた方にはすでにお知らせずみですが、以下の日程を追加させていただきましたのでお知らせいたします。(追加日程)①9/5(月)10:00~12:00②9/13(火)10:00~12:00、14:00~16:00③9/26(月)10:00~12:00 画像ですが、お問い合わせの多かったもう一色、黒の仕上がり画像を掲載いたします。赤と黒の2色ご用意しております。黒もいいですね・・・ ご予約お待ちしております♪ ご予約はコチラ #...22Aug2016ワークショップスケジュール
【秋のモチーフで楽しむ】ママのアイシングクッキー教室 一足先に秋を感じましょう!森の動物たちモチーフでつくるアイシングクッキーレッスンのご案内です!今回は森の動物をイメージしたデザイン。初めての方も簡単にかわいくクッキーをデコレーションできます。講師は引き続き、日本アイシングクッキー協会 認定講師 伊藤直子先生「sugar-meringue」にお願いしています。日時:9/15(木)10:00から12:00- 参加費用:3500円(クッキー5枚、材料、ラッピング込) 持ち物:エプロン、手拭きタオル 申し込み締め切り:9/13(火) 当日キャンセルの場合は2500円いただきます。ご予約はコチラです。21Aug2016ワークショップスケジュール
会員様感謝企画・無料開放+お友達も無料!イベントの件 金曜19日の朝に会員様へショートメールにて配信させていただいた、8月と9月の無料開放イベントのご予約はなんとすでに満席となっております。朝の配信ということでたくさんのお問い合わせもいただきました。本当にありがとうございました。 オープンして5ヶ月、朝配信した情報にお客様が反応していただき、大変嬉しく思っております。興味のある方がいなければ少なくとも即満席にはならないと思います。これはご愛顧いただいたお客様のおかげです。 朝見ていなかったので夜見て応募しようと思ったら満席だった、とのお話もいただき、電話などのお問い合わせも多いキャンセル待ちについてですが、キャンセルが出次第こちらのブログで告知をさせていただきます。お手数ですがこまめ...21Aug2016お得な情報
9月よりスタート【にしふなマルシェ】のごあんない こんにちは。今日は朝土砂降りかと思いきやカラッと晴れ、また雨が降りとよく分からない天気ですね・・・そんな中で朝のオープン前からお客様がご来場いただき、大変感謝しております。 来月実施のイベントの中で、新しいものをご紹介します。その名も【にしふなマルシェ】。 名前負けしないようにと現在絶賛準備中です。 基本的な食材の仕入れはJAさんにお願いしております。ただ普通の野菜を普通に並べても面白くないので、その時期に生産が重なって在庫が過剰になったものを格安でお譲りいただく、という形で契約しています。 従って別名「農家のあまりもの」。というコンセプトです。 こちらでも何が入ってくるのかが判明するのが前々日くらいとのことで、しかも場合によって...20Aug2016お得な情報
オープン5ヶ月感謝企画!8月から9月の無料・割引企画をご用意しました! 日頃より西船橋の遊び場「プレイキッズガーデン」をご利用頂き誠にありがとうございます。3月19日の雨の日にオープンしたプレイキッズガーデンも今日でまる5ヶ月が経ちました。西船橋の商業施設でもなんでもない、駅からも直線ではあるものの微妙に遠いこの様な場所にたくさんのママとこどもたちが来てくれた事、感謝に堪えません。本当にありがとうございます。 9月からもすでに新しい企画が立ち上がっています。親子の居場所に加え、地域の企業や活動されている方々の接点になる様なコトをどんどんやっていきたいと思います。 オープンから5か月目の感謝の気持ちを込めて、8月から9月の無料・割引企画をご用意しました。初めての方もぜひご参加・ご利用ください! ...19Aug2016お得な情報
ワークショップ紹介・はじめてのデコパージュレッスンの様子です。 本日は8月20日と27日に開催予定のデコパージュレッスンの様子をご紹介します。対象年齢はやや高めの小学生くらいです。紙ナプキンを切る作業などに若干のスキルを必要とするため、加減の効かない年齢ですと若干手こずるコンテンツです。当然保護者さまと一緒であれば低年齢でも実施可能です。では順を追ってレポしていきます。①まずは好きな柄のペーパーナプキンを選び、一番上の紙を剥がし、型紙を当てて鉛筆で型を取っていきます。鉛筆を寝かせて書かないと紙が破けます。型紙を押さえながら線を引いていきます。15Aug2016あそび場レポート
プレイキッズガーデンのコダワリ・後払いシステムについて そろそろ帰省のUターンラッシュが始まろうとしている感じですね。プレイキッズガーデンはこの週末はやや落ち着いた集客でした。三世代でのご来場が多く、普段一緒に遊んでいないおじいちゃんおばあちゃんとが場内で楽しく遊んでいる光景が多く見られ、お盆なんだなあ、と思う次第です。 さて、当施設ならではのシステムとして「後払いシステム」があります。普段室内遊び場をご利用されているお客様にはかなり衝撃的な仕組みだと思います。実際、レジでお客様に説明すると、「そうなんですか?すごい便利〜」とよく言われる仕組みです。 簡単に説明すると、最後の退場時に一番安いプランで精算しますよ、という仕組みです。入場から二時間であれば二時間パス、三時間以上であれば1D...14Aug2016あそび場レポート